あなたの宣伝部長!集客コンサルタント&セールスコピーライター|アニータ江口のブログ

【旧ブログ・はてな補完用】セールスコピーライター・アニータ江口@あなたの宣伝部長のブログ

2016年から書いている当ブログは、現在「公式サイト兼ブログ」《anita-egc.com》の補完用として機能しています。まずは1番上の記事、【初めての方へ】をご覧ください。

【初めての方へ】公式サイト / メニュー / プロフィール / フォローはこちら

どうも、アニータ江口です。2018年5月1日、公式サイト兼ブログをしれっとオープンしてきました。 anita-egc.com はてなプロにするかワードプレスにするか迷いましたが結局ワードプレスに。今更感がすごいですが、なんとか自力で作りました。。。元ホームペー…

『コンプレックス』や『怒り』を原動力にする人は、他人に支配され続ける。

lineblog.me上記の記事を読んで、まさにその通りだと感じた。以下、一部引用。 人は誰しもコンプレックスがあって、それがバネになるから、コンプレックスは往々にしてプラスに作用するのだけれど、しかしコンプレックス一本槍では長持ちはしない。(西野調べ…

プロフィール写真だけで「何の仕事をしている人」か伝える方法

「この人、何の仕事を している人だろう・・・」FacebookやTwitter、ブログにあるプロフィール写真を見てもわからない人が多い。写真自体は良かったり、写りは良いのだけど、どんな仕事をしている人かわからないのだ。まさに上記、私の以前のプロフィール写…

「直接お会いしませんか?」と言うナンパ・勧誘をスマートに切り返すセリフとは?

「今度直接 お会いしませんか?」 facebookのメッセンジャーでこのような内容が送られてきた経験はないだろうか?私は頻繁ではないが、たまにある。既に友達であり、やりとりしている人ならば良い。だが、このようなメッセを送って来る人に限って、友達にな…

実績・資格ばかり猛アピールすると、興味を持たれずにウザがられる理由

「俺、会社を3つ経営していて 年収5000万円なんだ。」「私は、有名な女性起業家のAさんと 頻繁にお会いする仲なのよ!」「僕は、東大出身の弁護士です。 あの事件を解決したのは、 この僕なんですよ!」「私はあの有名な女性誌『◯◯』で 読者モデルをやってい…

売る相手を間違えたら、良い商品&広告でも絶対に売れない。

「広告を作って販売しているのに 商品が全然売れない・・・ 広告うまいのに理由がわからない」と、とある経営者の方が嘆いていた。そこで、「どんな人をターゲットに 販売しているんですか?」と聞いてみた。「50代くらいの男性経営者」とのこと。ランディン…

意味不明な『肩書き』『職種名』は損であり、誰も検索なんてしてくれない。(はてな版)

最新版はこちらから ↓ ↓ ↓ anita-egc.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「検索すればわかる」と言う人がいる。確かに、その気持ちはよくわかる。私もよく「ググレカス」と思うことがあるからだ。検索すれば一発でわかることを調べずに聞く人…

長くてバカ丁寧な『あいさつ文』は、広告においてデメリットしかない。

まず、下記の一文を見ていただきたい。「天高く馬肥ゆる秋、 皆さまにおかれましては、 ますますご健勝のことと お喜び申し上げます。」これを読んでどのように感じただろうか?この時候や安否などの『あいさつ文』に感動して私のことを好きになるだろうか?…

告知文で「私と直接会える♡お茶会を開催!」と書く人は何様なのだろうか?

「私と直接会える♡ お茶会を開催します!」というような告知風なことをブログやFacebookなどに書く人がいる。こういうものを見ると、「この人は一体、 芸能人か著名人か 地下アイドルか 何かの教祖なのか?」と思ってしまう。有名な芸能人や著名人などであれ…

あいさつおじさんを映画『ワンダーウーマン』のFacebookスタンプが撃退してくれていた件

映画『ワンダーウーマン』をご存知だろうか?ちなみに私は詳しく知らない。 youtu.be 最近CMでやっていて知ったのだが、日本中で大ヒット上映中の映画だとか。原作はアメコミらしい。 映画公式ページを見たところ、「美しく、ぶっ飛ばす。」「史上最強の女性…

牛乳石鹸のCM炎上問題について、コピーライター的視点で考えてみた。

youtu.be まずこのCMを見てもらいたい。牛乳石鹸のCMなのだが、どのように感じただろうか? 動画は、彼が朝のゴミ出しをするシーンから始まる。 その日は息子の誕生日だ。仕事の合間を縫って妻からメールで頼まれた誕生日ケーキとプレゼントを買いながら彼の…

キャッチコピー・タイトルに意味不明な言葉があったら、即ゴミ箱行き。

広告のキャッチコピー、ブログのタイトルなど、説明しないとわからないような単語を入れていないだろうか?そういうことを指摘したら、「本文に書いてあるから読めばわかる」なんていう人が言うが、キャッチコピーやタイトルでつまずいた人はその後の本文な…

数字が入ったキャッチコピー&タイトルは効果があると思い込んでいませんか?

「キャッチコピーやタイトルって 数字を入れるだけで 効果があるんですよね?」と言われることがある。半分正解で半分間違いだ。「キャッチコピーには 数字を入れるのが正解」 と思い込んでいると、馬鹿の一つ覚えのようにドヤ顔で「メルマガタイトルに数字…

感想がほぼなくても簡単に書ける!異端的な『読書感想文』3つの書き方(はてな版)

最新版はこちらから ↓ ↓ ↓ anita-egc.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小学生から高校生は夏休みが始まり、世のお父様お母様はさらに忙しくなってきているように思われる。そして最近、facebookなどで見かけるのが、子どもの夏休みの宿題、『読…

しまむらの「“洗濯機で洗える”浴衣」はターゲットを狙い撃ちした素晴らしいキャッチコピーだ。

浴衣 | ファッションセンターしまむら 最新版はこちらから ↓ ↓ ↓ anita-egc.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー togetter.com しまむらが「“洗濯機で洗える”浴衣」というキャッチコピーで売り出したことが話題になっているらしい。この件につ…

「コーヒー”で”いい?」という質問に「コーヒー”が”いい」と答えないと怒られるのは理不尽なので適切な答え方を考えてみた件

「◯◯でいい?」と聞かれ、「うん、◯◯でいいよー。」と答えたら「『◯◯”で”いいよ』って何?!『◯◯”が”いい』でしょ?!」と怒られたことがある人はいるだろうか。私はある。本当に理不尽だ。そもそも「◯◯でいい?」と聞いてきたのはそっちじゃないか。何かや…

「暇?」という問いには「用件は?」と返そう。

「暇?」という問いには万が一予定がなくても「暇」と答えてはいけない。一度『暇』と答えてしまったら、くだらぬ予定で大事な休暇を潰される可能性があるからだ。聞かれたらまずは用件から。「暇?」には「用件は?」と返そう。とはいえ、感じが悪いのもわ…

他人への怒りや悔しさをバネにし続けることは、他人に支配され続けていることと同じである。

いわゆる『成功者』と呼ばれる人の中で、怒りや悔しさをバネにしてきてきた人はわりと多い気がする。絶対に勝ってやる!まだまだ!もっと!もっとだ!といういわゆるハングリー精神の部類だろう。怒りや悔しさを感じた際、そこで打ちのめされることなく、努…

『○○くん♡LOVE』と編まれたマフラーをもらって嬉しいか?

「私ね、あなたのこと ずっと好きだったの! これね、私が気持ちを 込めて編んだマフラー。 私の一部だと思って 大事に使ってね!! 書きためた手紙も 入れたから読んでね! 私、待ってるから!!」こんなことを言われたらどうだろうか。もし、マフラーを渡…

広告の『お客様の声』で1番目立たせるべきものとは?

私は集客コンサルタント&セールスライターとして活動している。主に、広告企画・制作だ。そのため、仕事柄、チラシやランディングページなどを見て心の中で添削してしまう癖がある。先ほど片付けている時に交流会で配られたチラシを見つけたのだが・・・『…

『セルフブランディング』の答えは、自分の中にしかない。

『にしおかすみこ』を覚えているだろうか?「この豚野郎!」などと言いながらボンテージ姿で鞭を振り回しSM女王キャラで一時期売れた芸人である。先日、あさイチを見ていたら似ている人がリポーターをしているなと思っていたら本人だったので驚いた。かつて…

「好きではないことは、やりたくない」は、わがままなのか?

「好きではないことは、やりたくない」これを聞いて、感じることは・潔いな・わかる。でも現実は・・・・なんてわがままな奴だというように分かれるだろう。それもそのはず。この語っている人の背景や、方向性が語られていないからだ。*****例えば、「…

文章は『上手さ』よりも『読んでもらえる』ことが大事

ライターという仕事柄、文章の書き方について聞かれることがある。「どうやったら上手くかけますか?」と。正直、『上手さ』は二の次だ。『上手さ』よりも大事なのは、『読んでもらえる』ことである。*****そもそも『文章が上手い』という表現は曖昧だ…

「お疲れ様」ではない「お楽しみ様」や「お元気様」とは一体何なのか?

※下記の方が読みやすいのでどうぞ。 ↓ ↓ ↓ anita-egc.com たまに「お疲れ様」のことを「お楽しみ様」だとか「お元気様」と言う人がいる。今まで現実世界でお会いしたことはなかったのだが、Facebookなどのインターネット内では何度も見かけた。特にその発言…

「私の好きなことって何だっけ?」「本当は自分、何がしたいんだろう」と悩む方におすすめの本

精神衛生上よろしくない時や自分の軸がぶれ気味な時に、下手にセミナーや講座に行きまくったり、スピ系に投資しすぎたり、病院に行きまくるのは危険だ。自分に合う所にあたれば万々歳だが合わない所にあたればお金も時間も無駄使いになるだけでなく、むしろ…

トップが『神』だと勘違いし始めたビジネスは徐々に崩れ始める

私は昔から、カルト宗教的な雰囲気が苦手だ。あまりに嫌いすぎて、ささいなことでも気分が悪くなる。トラウマのようなものはおそらくないはずなのだが、物凄く苦手でこの感覚は、学生の頃からあるものだ。自分と違う意見を持つ人が出てきたら、異端者のよう…

「〜しなさい!」と指図されて、従う人はほぼいない。

上記は先日、18切符で旅行に行った際小山駅で見たポスター。いたるところに様々な「小山駅員のつぶやき」ポスターが貼られていたのだが、どれもこれも手書きなので味があって良かったんですよ。特にこのポスターが素晴らしいと思って写真を撮ってしまいまし…

「何を言っているのかわからない」プレゼンは内容以前の問題

セミナー講師や、プレゼンを行った後、感想をいただくことが多いのだが、内容以外に、よく言われることがある。「声がハキハキしていて聞きとりやすかった。」「プレゼンに慣れてますね!」「シンプルなプレゼンでわかりやすかった。」など。実際のところ、…

【お客様の声】「”あなた”のための『ご提案』を 自分の力でキャッチコピーにできる講座であると広めたい」【セールスライティング講座】

1月8日に行わせていただいた、売れるキャッチコピー&チラシが書けるようなる!『マーケティング&セールスライティング講座』ですが、計8名の方にご参加いただきました。連休の真っ只中という貴重な日程かつお足元の悪い中、お越しいただきまして誠にあ…

厄介な人を追い払うには厄介な人になるべし 〜毒を以て毒を制する〜

まさに『毒を以て毒を制する』。厄介な人を追い払うのには厄介な人になるのが1番。正攻法では太刀打ちできないので戦うと負けるし疲弊する。サイコパス対処法と同様の対応がベスト。 aiegc.hatenablog.com 向こうから逃げたくなるように、超ポジティブで脳み…

aiegc.hatenablog.com

ブログランキング参加中! にほんブログ村 経営ブログ ネーミング・コピーライティングへ
にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ
にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ