「ブログで画像を使いたい」けど「探すのが大変」とお困りの方へ朗報!
ブログ記事内で
イメージした画像を貼りたい時、
あなたはどのように
探しているだろうか?
自前の写真?自作の画像?
ぱくたそや、いらすとやなどの
無料画像サイトから探して
貼っているだろうか?
だが、無料画像サイトにも限界がある。
具体的な画像や、ディズニーキャラなどは
絶対に載っていない。
だからと言って勝手にネットで
検索した画像を貼っていたらアウトだ。
例えば、カメラマンが撮った
ディズニーランドにいるミッキーの写真を
無断転載したらお金を請求されるだろう。
とはいえ、
無料のブログ画像のために
有料画像サイトに登録するほどでもない。
ネットに載っているような
具体的な画像を使いたい。
画像元の相手や会社のURLなどを
記載しているから大丈夫だとは思うけど
許可もらったわけではないから心配。
画像検索が面倒だからピンポイントの
画像を簡単に見つけたい。
なんてこともあるはず。
*****
そんな方に
オススメなのが、
Amazonの商品紹介を
活用する方法だ。
私は昨日の記事で堂々と
天下のディズニー様のキャラ、
アリスの画像を使っている。
Facebookでもシェア済みだ。
もしこれが無断転載だとしたら
大問題になるだろう。
上記のブログ画像を見ていただきたのだが
アリス画像の右下に小さく
「60ピース 子供向けパズル
ふしぎの国のたのしいティーパーティー」
と書いてあるのが見えるかと思う。
そう、これはアマゾンで販売している
子供向けパズルの画像なのだ。

60ピース 子供向けパズル ふしぎの国のアリス アリスのたのしいティーパーティー 【チャイルドパズル】
- 出版社/メーカー: テンヨー
- 発売日: 2016/06/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
まさかこんな記事に使われるとは
思いもしなかったことだろう。
私の場合はただ画像を使いたいだけなのだが、
あくまでAmazonを経由した商品の宣伝という
形式にしておけば心置き無く貼っていける。
*****
では、手順をご説明する。
(※手順ははてなブロガー向けだが、
Amazonを活用する方法は他社ブログでも可)
まず、今回の記事タイトルは
『告知文で「私と直接会える♡
お茶会を開催!」と書く人は
何様なのだろうか?』だ。
イメージ画像はお茶会が良いだろう。
なので、ブログ編集画面の右タブにある
アマゾンボタンを押し、
「お茶会」と検索する。
残念ながら、私のイメージしている
画像はなかった。
では、「ティーパーティー」はどうだろうか。
アリスのティーパーティーの何かしらが
ヒットするのではないかと考え、
今度は「ティーパーティー」で検索する。
良さげなものが見つかった。
上から二番目のアリスだ。
アリスのティーパーティーは、
原作内では「気違いのお茶会」の章にある。
マッドなハッターも登場するし、
自分のことをアリスポジションだと
思っているマッドな人もいそうなので
イメージもぴったりだろう。
ちなみに「おままごとセット」の画像と
迷ったが、煽りすぎなので我慢した。
時には賢明な判断も重要だ。
なお、「アリス」をピンポイントで
探しているのであれば
「アリス」と検索すれば一発だ。
この画像に決めたので貼ることにする。
注意点は、『画像』を選んで
「選択した商品を貼り付け」ること。
するとこのように画像を貼れる。
念のため『画像』を選ばないとどうなるのか
ご説明しておく。
『詳細』を選んだ場合は上記のようになる。
左に画像、右に商品説明だ。
例えば、読んだ本の紹介など、
きちんと商品を紹介したいときは
このようにすると良いだろう。
しかし私の場合はこのパズルを
紹介したいわけでもなければ
売りたいわけでもないので
『画像』を選択し、画像扱いした。
そして、『詳細』を選んだ場合は
下記のようになる。
見づらいかもしれないが、
水色の文字で下の方に書いてあるのがそれだ。
テキストリンクになる。
画像を載せたくない場合は
これが良いと思うが、
あくまで私が使いたいのは
『画像』なので今回は却下。
そういうことで今回は
『画像』を選ぶ。
そして、アマゾンタブの上、
歯車マークの編集オプションをクリックし、
記事の表紙になるようなアイキャッチ画像、
Facebookなどでキャプションになる画像を選ぶ。
すると、このようにFacebookなどの
キャプションに指定した
アイキャッチ画像になるというわけだ。
ブログ内でAmazonから画像を持ってくると、
いちいちブログ以外のサイトで画像検索する
手間を省くことができる。
ブログの編集画面でAmazonを用いて
画像検索すれば良いのだ。
もちろん当記事の冒頭にある画像も
Amazonの画像だ。
『画像検索』と検索しただけである。
是非ともブログで適切な画像を使いたい時は
Amazonの商品紹介を活用していただきたい。
なお、私はAmazonアフィリエイトにも
登録済みだが、買わないでいただいて結構だ。
少なくとも昨日のブログを読んで
「60ピース 子供向けパズル
ふしぎの国のたのしいティーパーティー」

60ピース 子供向けパズル ふしぎの国のアリス アリスのたのしいティーパーティー 【チャイルドパズル】
- 出版社/メーカー: テンヨー
- 発売日: 2016/06/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
を購入する人はいないことだろうし、
先日書いたブログを読んで
ワンダーウーマンのフィギュアを
購入する人はいないと思う。

S.H.フィギュアーツ ワンダーウーマン(JUSTICE LEAGUE) 約150mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2017/12/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
もし、私のブログ経由で記事とはほぼ無関係の
商品を購入した人がいたとしたら尊敬する。
・実績&短めビジネスプロフォール → ★★★
・ご提供中メニュー&納品までの流れ → ★★★
・詳しい&強いジャンルや商品など → ★★★
・お問い合わせはこちら → ★★★