3分で分かってもらえる!話し方&書き方の8つのポイント「無駄なし」「ポイント絞り」「素人語り」 〜出版編集プロダクション仕込み〜
どうも。
集客セールスライターのアニータ江口です。
本日は、
出版編集プロダクション仕込みシリーズで、
\無駄なし!ポイント絞り!素人語り!/
「3分で分かってもらえる!
話し方&書き方の8つのポイント」
をお伝えします。
あくまで今回も、
「売り上げアップや、
認知度アップしたい」という
方向けに、まとめたものになります。
なお、
とても良い見本は、
テレビショッピングです。
短時間で無駄なく、伝えたいことを伝え、
商品の販売を促す凄技ですからね。
私は、ランディングページやチラシなどの
セールスレターを書くときにも
テレビショッピングの内容や展開を参考にします。
ここでも、大事になるポイントが・・・
「難しいことをやさしく、
やさしいこと深く、
深いことを面白く」
です。
それでは、
「3分で分かってもらえる!
話し方&書き方の8つのポイント」
をお伝えしていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(1)商品の全てを語ろうとしない
※相手が知りたいのは、商品の詳細説明ではなく
その商品を使ったらどういう明るい未来があるのかどうか
(2)ボディ・コミュニケーション
※目・顔・指・体の全てを総動員
文章の場合は写真やイラストなどをフル活用
(3)専門用語・抽象語は、
自分語・具体語に変換
(4)日本語のあいまいさを活用
(5)しゃべりのプロにならない
※うますぎると胡散臭い、もしくは、印象に残らない
ニュースよりもテレビショッピングを参考に
(6)等身大
※自分の地を出す・朴訥も武器。親近感もあり
(7)読まない。訴えかける
※淡々とではなく、メリハリを
文章の時は、フォントなどでメリハリを
(8)無駄な言葉は時間の無駄
※「〜と思います」「〜の方」
「頑張ります」「よろしくお願いします」など
なくても困らないものは消す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上です。
私も久しぶりにまとめて、
「気を付けなきゃな・・・」と
改めて感じております。
では。
▼各種フォローはこちらから