あなたの宣伝部長!集客コンサルタント&セールスコピーライター|アニータ江口のブログ

【旧ブログ・はてな補完用】セールスコピーライター・アニータ江口@あなたの宣伝部長のブログ

2016年から書いている当ブログは、現在「公式サイト兼ブログ」《anita-egc.com》の補完用として機能しています。まずは1番上の記事、【初めての方へ】をご覧ください。

プロフィール写真だけで「何の仕事をしている人」か伝える方法

f:id:aiegc:20170315151016j:plain

「この人、何の仕事を
 している人だろう・・・」

FacebookTwitter、ブログにある
プロフィール写真を見ても
わからない人が多い。

写真自体は良かったり、写りは良いのだけど、
どんな仕事をしている人かわからないのだ。

まさに上記、私の以前の
プロフィール写真がそれだ。

その「何の仕事をしているのかわからない」
プロフィール写真だった。

上記に載せた写真が
初期のプロフィール写真。


プロフィール写真というよりは、
旦那のいとこの
結婚式に参加した時に
旦那に撮ってもらった写真だ。

写真としては気に入っているが、
プロフィール写真には向いていない。

ドレスを着て、頭にも飾りをつけているのは
そのためであり、いつもの服ではないのだ。

つまり、プロフィール用に
撮った写真ではない。


まとも写真がこのくらいだったので
「顔写真を入れた方が良い」と考える
初期の名刺ではこの写真を一旦これにした。
フェイスブックでもこの写真にしていた。

その結果、元々Facebookでは
繋がっていた方に初めて会った際に、

「いつもドレスを
 着ているのかと思った」


と言われたのだ。

また、スーツの時にこの顔写真がある
名刺を渡した際に、

「私服だとフリフリな
 服を着ているんですか?」


とも言われたことがある。
このように、いらぬ誤解いを生んでしまう。

そして、ついこの前まで
プロフィールや名刺の写真に
設定していた写真はこれだ。

f:id:aiegc:20170411234924j:plain


前のプロフィール写真だと、
ドレスを着ている人だと思われる
とわかったため、これに設定した。

なお、これは以前にプロカメラマンに
「エキストラ」用に
撮ってもらったものである。

(結局エキストラに応募したことがない)

そのため、プロフィール写真だと言えば
プロフィール写真ではあるのだが、
あくまで「エキストラ」、
どちらかというと芸能よりだ。

写真はキレイなのだが、
今の“仕事をしている人”
には見えない。


特に現在仕事としている
「集客コンサルタント&セールスコピーライター」
の雰囲気は微塵も感じないのである。

それも当然だ。
あくまで「エキストラ」用に
撮ってもらった写真なのだから
むしろ「集客コンサルタント」や
「セールスコピーライター」の雰囲気を
出してしまったらアウトなのである。

プロに撮ってもらった写真は
これだけだったので一旦これにしたのだが
仕事をしている感じはない。
(しかも髪の毛が黒くて長かった時の
 写真だから現物と違って問題だ)


*****


意外とこのような
「何の仕事をしている人」
なのかわからない

プロフィール写真が多い。

趣味で書いているブログやら
Facebookならば問題ないだろう。

ただし、そこでお店の集客やら
仕事の受注なども承っているのだとしたら
大変もったいない。

カメラマンならば
『カメラ』を持っている
プロフィール写真が良いし、

日本代表を撮り続けてきた男 サッカーカメラマン 六川則夫 (ELGOLAZO BOOKS)


ギタリストならば

『ギター』を持っている
プロフィール写真が良い。

ギタリストなら誰でも持ってる“脳内コード・ブック


だが、そのような
わかりやすい『仕事道具』や
『制服』がない場合は

写真で伝えることが難しい。

スーツを着ればしっかり見えるが
スーツを着た人なんてそこら中にいる。
何の仕事かわからない。

「ライターなんだから
 ノートに鉛筆を持つのが良い」

「ノートパソコンを前にして
 打ち合わせしている様子が良い」

と言う人もいる。
確かにそのような場面もあるだろう。

とはいえ、ノートに鉛筆を持っている人も
ノートパソコンで打ち合わせをする人も
ライター以外にも沢山いる。

カメラマンのカメラ、ギタリストのギター、
ほどの分かりやすい仕事道具はないのである。

それではどうするか。その答えがこれだ。

f:id:aiegc:20171011015800j:plain

 (上記撮影者:よしだひろふみさん)※当方で正方形トリミング


画像で伝わらないのであれば、
『文章』を書いたフリップを
持ってしまえと考えたのだ。

仕事風景ではない。
だが、何の仕事なのか一発でわかる。

お店の看板や旗、選挙立候補者のタスキ、
アナウンサーのフリップと同じだ。

一目瞭然にするのが大事なのである。

aiegc.hatenablog.com

上記記事を要約すると・・・
以前、ラッシュ時の京王線新宿駅
ティッシュ配りしている人がいた。
(詳しくは上記記事)

一生懸命、人混みの中で
「こんにちは。京王電鉄です。」
と声を出しているようなのだが、
目の前に行かないと全く聞こえない。

だから怪しい迷惑な人にも見え、
近寄らない人も割といた。

もし、この人が、
京王線キャンペーン中」などと言う
たすき掛けや旗を掲げていれば、
「何の仕事をしている人」か
一目瞭然だったのだ。

声で伝えられない、
説明できないのだとしたら
『視覚的』に伝えるしかない。

視覚的にわかりやすい
仕事道具や制服が
ないのだとしたら

『文章』で伝えるしかない。

そう言うわけで、
私はフリップを持った次第である。

f:id:aiegc:20171011015800j:plain


このアイコンにしておけば、
私のプロフィールまで見ない方でも
「集客コンサルタント
セールスコピーライターをしている
アニータ江口という人なのか」
と理解してもらえる。

Facebookで誰かのページでコメントしても
全く繋がりのない人からも、
認知してもらえる可能性もある。

わざわざ知らない人の
プロフィールページまで
見に来てくれる人なんて
ほぼいないだろう。


ならば、
プロフィール写真だけで
何の仕事をしている人か
認知される方が得だ。

そのため、
わかりやすい仕事道具や
制服などを持っている人は
その仕事道具と制服が写る
プロフィール写真に、

もし、分かりやすい職場がある人ならば
その場所で撮影したものを
プロフィール写真に、

もし私のように何もない場合は、
フリップを持って
文章で示してしまうのもありだ。

なお、このフリップは、
プロフィール写真用に作ったものではない。

f:id:aiegc:20170416025053p:plain

(上記撮影者:かさこさん)
※かさこ塾フェスタ設営準備中。※当方で正方形トリミング


以前、4月に出店したイベント
「かさこ塾フェスタ@東京」のために
作ったものを使いまわしたのだ。

この手で指しているものが
まさに今回のフリップである。

(これは物凄くアナログで簡単な作りなのだが
 作り方については後日別の記事で紹介する。)

このフリップを用いて撮影してもらったのが
今回のプロフィール写真である。

このように、わかりやすい仕事道具や制服、
職場風景もなく、何の仕事なのか伝えにくい場合は
文章を書いたフリップを持ってしまうのもオススメだ。



*****


なお、撮影してくださったカメラマンは、
知人のよしだひろふみさん。

enjoy-eagle.net

ビジネス用の写真に特に強い
カメラマンさんだ。

なお、プロフィール写真以外に、
ホームページや当ブログ、
セルフマガジン(無料配布パンフレット)で
使おうと思っていたため、300枚近く
色々な写真も撮っていただき、
希望したものを全部いただいた。

例えばこんなもの。

f:id:aiegc:20171025002346j:plain
打ち合わせの様子。

f:id:aiegc:20171025012138j:plain

電話をしている様子、

f:id:aiegc:20171025002535j:plain
セミナー風景など。

このような様々な写真を所持しておけば
いざという時に困らない。

300枚近くあるのだから
もはや自分のフリー素材で使い放題だ。

プロフィール写真に、上記のような
打ち合わせ風景やセミナー風景などの
写真を設定するのもありだと思う。
(私の場合はフリップを持ち込んだが。)

また、小道具などを持ち込んでOKで、
要望を伝えて撮ってくださる
カメラマンさんの場合になるが、

『どのような目的』で
『どのような写真』を
必要としているのか、
撮ってもらう前に考え、
準備することを
オススメする。

(『申込みの手順』ページで使いたいから
 電話で話している写真が欲しい、
 セミナーしている写真が欲しいなど。)

なお、カメラマンのよしださんに対する
詳しい感想は下記ページへ。

enjoy-eagle.net

ビジネス用写真が欲しい人には特におすすめ。
実際、売上が8倍になった人もいるほどの
腕前なので間違いない。(しかも細工なし。)


私も最近、問い合わせが多いので、
仕事はまともにする人だと
思われるようになったようだ。

ありがたやありがたや。

人としてどうかしているようなことを
たまに書いているが仕事は真面目なつもり。
嘘だと思う方は実績を見ていただきたい・・・

 


「ネーミング・コピー」部門ブログ

ランキングでおかげ様で1位継続中!
ポチッとしていただけたら嬉しいです。
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 経営ブログ ネーミング・コピーライティングへ 

aiegc.hatenablog.com

ブログランキング参加中! にほんブログ村 経営ブログ ネーミング・コピーライティングへ
にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ
にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ