あなたの宣伝部長!集客コンサルタント&セールスコピーライター|アニータ江口のブログ

【旧ブログ・はてな補完用】セールスコピーライター・アニータ江口@あなたの宣伝部長のブログ

2016年から書いている当ブログは、現在「公式サイト兼ブログ」《anita-egc.com》の補完用として機能しています。まずは1番上の記事、【初めての方へ】をご覧ください。

集客・伝え方・セールスコピー

プロフィール写真だけで「何の仕事をしている人」か伝える方法

「この人、何の仕事を している人だろう・・・」FacebookやTwitter、ブログにあるプロフィール写真を見てもわからない人が多い。写真自体は良かったり、写りは良いのだけど、どんな仕事をしている人かわからないのだ。まさに上記、私の以前のプロフィール写…

「直接お会いしませんか?」と言うナンパ・勧誘をスマートに切り返すセリフとは?

「今度直接 お会いしませんか?」 facebookのメッセンジャーでこのような内容が送られてきた経験はないだろうか?私は頻繁ではないが、たまにある。既に友達であり、やりとりしている人ならば良い。だが、このようなメッセを送って来る人に限って、友達にな…

実績・資格ばかり猛アピールすると、興味を持たれずにウザがられる理由

「俺、会社を3つ経営していて 年収5000万円なんだ。」「私は、有名な女性起業家のAさんと 頻繁にお会いする仲なのよ!」「僕は、東大出身の弁護士です。 あの事件を解決したのは、 この僕なんですよ!」「私はあの有名な女性誌『◯◯』で 読者モデルをやってい…

売る相手を間違えたら、良い商品&広告でも絶対に売れない。

「広告を作って販売しているのに 商品が全然売れない・・・ 広告うまいのに理由がわからない」と、とある経営者の方が嘆いていた。そこで、「どんな人をターゲットに 販売しているんですか?」と聞いてみた。「50代くらいの男性経営者」とのこと。ランディン…

意味不明な『肩書き』『職種名』は損であり、誰も検索なんてしてくれない。(はてな版)

最新版はこちらから ↓ ↓ ↓ anita-egc.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「検索すればわかる」と言う人がいる。確かに、その気持ちはよくわかる。私もよく「ググレカス」と思うことがあるからだ。検索すれば一発でわかることを調べずに聞く人…

長くてバカ丁寧な『あいさつ文』は、広告においてデメリットしかない。

まず、下記の一文を見ていただきたい。「天高く馬肥ゆる秋、 皆さまにおかれましては、 ますますご健勝のことと お喜び申し上げます。」これを読んでどのように感じただろうか?この時候や安否などの『あいさつ文』に感動して私のことを好きになるだろうか?…

告知文で「私と直接会える♡お茶会を開催!」と書く人は何様なのだろうか?

「私と直接会える♡ お茶会を開催します!」というような告知風なことをブログやFacebookなどに書く人がいる。こういうものを見ると、「この人は一体、 芸能人か著名人か 地下アイドルか 何かの教祖なのか?」と思ってしまう。有名な芸能人や著名人などであれ…

牛乳石鹸のCM炎上問題について、コピーライター的視点で考えてみた。

youtu.be まずこのCMを見てもらいたい。牛乳石鹸のCMなのだが、どのように感じただろうか? 動画は、彼が朝のゴミ出しをするシーンから始まる。 その日は息子の誕生日だ。仕事の合間を縫って妻からメールで頼まれた誕生日ケーキとプレゼントを買いながら彼の…

キャッチコピー・タイトルに意味不明な言葉があったら、即ゴミ箱行き。

広告のキャッチコピー、ブログのタイトルなど、説明しないとわからないような単語を入れていないだろうか?そういうことを指摘したら、「本文に書いてあるから読めばわかる」なんていう人が言うが、キャッチコピーやタイトルでつまずいた人はその後の本文な…

数字が入ったキャッチコピー&タイトルは効果があると思い込んでいませんか?

「キャッチコピーやタイトルって 数字を入れるだけで 効果があるんですよね?」と言われることがある。半分正解で半分間違いだ。「キャッチコピーには 数字を入れるのが正解」 と思い込んでいると、馬鹿の一つ覚えのようにドヤ顔で「メルマガタイトルに数字…

しまむらの「“洗濯機で洗える”浴衣」はターゲットを狙い撃ちした素晴らしいキャッチコピーだ。

浴衣 | ファッションセンターしまむら 最新版はこちらから ↓ ↓ ↓ anita-egc.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー togetter.com しまむらが「“洗濯機で洗える”浴衣」というキャッチコピーで売り出したことが話題になっているらしい。この件につ…

『○○くん♡LOVE』と編まれたマフラーをもらって嬉しいか?

「私ね、あなたのこと ずっと好きだったの! これね、私が気持ちを 込めて編んだマフラー。 私の一部だと思って 大事に使ってね!! 書きためた手紙も 入れたから読んでね! 私、待ってるから!!」こんなことを言われたらどうだろうか。もし、マフラーを渡…

広告の『お客様の声』で1番目立たせるべきものとは?

私は集客コンサルタント&セールスライターとして活動している。主に、広告企画・制作だ。そのため、仕事柄、チラシやランディングページなどを見て心の中で添削してしまう癖がある。先ほど片付けている時に交流会で配られたチラシを見つけたのだが・・・『…

文章は『上手さ』よりも『読んでもらえる』ことが大事

ライターという仕事柄、文章の書き方について聞かれることがある。「どうやったら上手くかけますか?」と。正直、『上手さ』は二の次だ。『上手さ』よりも大事なのは、『読んでもらえる』ことである。*****そもそも『文章が上手い』という表現は曖昧だ…

「何を言っているのかわからない」プレゼンは内容以前の問題

セミナー講師や、プレゼンを行った後、感想をいただくことが多いのだが、内容以外に、よく言われることがある。「声がハキハキしていて聞きとりやすかった。」「プレゼンに慣れてますね!」「シンプルなプレゼンでわかりやすかった。」など。実際のところ、…

野菜直売所のポスターが手書きの方が良いワケとは?

私の家の近所には無人販売の野菜直売所がある。「大根1本100円」や「とれたてのおいしい野菜です」などと書かれた手書きのポスターがある。 ポスターといっても、ただのA4サイズの白紙にお世辞にも綺麗とは言えない手書きの字でマジックで書かれ、無造作…

なぜ宣伝文は、小学生でもわかる言葉で書く必要があるのか?

どの業界にも専門用語がある。多分考えればわかることもあるが・・・広告や宣伝においては「意味わかんない・・・」と思われた時点で読まれなくなる。例えば、セールスコピー。聞き慣れている人は何てことないが聞き慣れない人は一瞬戸惑う。考えて分解して…

プレゼンや広告の注意点!伝えたいことは1つに絞る重要性

明日、3分間プレゼンをする。内容は自由で、自己PR、ブログ宣伝、好きなことの紹介など何でも良いとのこと。プレゼンの組み立て方としてアドバイスされたのは、「伝えたい1メッセージを決める」ということ。1つに絞るということだ。特に3分間という短いプレ…

内輪ノリかどうか『イベント名』で判断される

どこかの団体が主催でイベントを行う際、内向きか、外向きかの壁にぶち当たる。これは、硬めのセミナーであっても、コラボイベントであっても、祭であっても、ただの飲み会であってもだ。団体そのものには関わっているものの、イベントそのものには一切関わ…

待ち時間を活用した、つい聞いてしまう上手い宣伝

先日、宣伝としてうまいなと思ったのがこれ。「処理の完了を待っている間に、”メール”の新機能紹介を読むことができます。」というもの。パソコンが壊れたので、違うmacで新しくメールを読み込んでいたのだが時間がかかるわけ。32962件もメールがあれば当た…

「今の自分に”満足”していますか?」という誘導尋問

「現状に満足していますか?」「今の自分に満足してますか?」これを言われて「はい!満足しています!」と答える方はなかなかいないかと思います。いかがでしょうか?自分は不幸だ・・・何もかもがうまくいかない・・・などとマイナスな感情になっている人…

採用のミスマッチを防ぐ!正しい求人広告・採用ページの作り方 〜「明るく元気な職場」が人気だとは限らない〜

「笑い声が絶えない 明るく元気な職場です!」「わきあいあいとした アットホームな雰囲気!」「まるで家族! プライベートでも仲良しです♪」「新人大歓迎! 先輩が手取り足取り教えます♪」「土日でもつい 会っちゃうんだよねー♪」「先輩も後輩もあだ名で 呼…

自分で宣伝チラシを作る方は必見!◯◯を意識すれば簡単にアピールできる!

明日、異業種交流会に参加するのですが、ただの異業種交流会ではなく・・・1分間スピーチとブース設置をして良い交流会なのです。なのでせっかくならばアピールせねばと。で、なんとか完成させました。自分の宣伝用チラシ!チラシを作成していて思ったのが、…

タモリ倶楽部「買い物が100倍うまくなる!?スーパーマーケットの折込チラシ大熟読祭!」でわかる!客層ごとの言葉の違い

皆さんは、好きなテレビ番組はありますか?私はあまりテレビを見ません。見てもほとんど録画です。そしてその、私が見る数少ないテレビ番組は・・・タモリ倶楽部、アド街ック天国、ブラタモリ、空から日本を見てみよう、岩合光昭の世界ねこあるき、月曜から…

ヒトラーのスピーチに学ぶ「自己プロデュース力」と「人心掌握術」

先日、ディスカバリーチャンネルをつけていたら「ヒトラー完全ガイド」という番組を放映していました。番組を見ている中で、これはセミナーやスピーチに役立ちそうだと思った反面、まさに「人心掌握術」だと気付き、ぞっとしたものがあったためシェアします…

aiegc.hatenablog.com

ブログランキング参加中! にほんブログ村 経営ブログ ネーミング・コピーライティングへ
にほんブログ村 経営ブログ 広告・マーケティングへ
にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ